紅葉葵が咲きました。 ― 2020年08月07日 00:33
源氏物語 ― 2020年08月11日 22:53
大きさの差はほんの少し ― 2020年08月11日 22:59
広辞苑さえあれば ― 2020年08月31日 22:44

今年こそ、ブログの内容をもう少し充実させて、数も多く、と思っていたのに、
あっという間に8月も終わりになってしまった。
なにごとも中途半端で、反省することしきりであるが、さてそういう今、ここに取り上げるテーマの主役の名前が簡単には出てこない。
もともと植物の世話など苦手な私であるのに、
家にはいつも観葉植物を置いている。
そんな我家に生き残っているこのPhilodendoronという植物、
小さいときは気に入っていた枝ぶりだったのに、
いまはひたすら横に伸びていく。はて、どう剪定していくのだろう。
ちなみに、この植物、【フィロデンドロン】としてちゃんと広辞苑に「サトイモ科の蔓性植物」と出ていた。
広辞苑って、観葉植物の名前まで出ているんだ!
あっという間に8月も終わりになってしまった。
なにごとも中途半端で、反省することしきりであるが、さてそういう今、ここに取り上げるテーマの主役の名前が簡単には出てこない。
もともと植物の世話など苦手な私であるのに、
家にはいつも観葉植物を置いている。
そんな我家に生き残っているこのPhilodendoronという植物、
小さいときは気に入っていた枝ぶりだったのに、
いまはひたすら横に伸びていく。はて、どう剪定していくのだろう。
ちなみに、この植物、【フィロデンドロン】としてちゃんと広辞苑に「サトイモ科の蔓性植物」と出ていた。
広辞苑って、観葉植物の名前まで出ているんだ!
最近のコメント