私の留め書き帳
最近の記事
母の日
電線とお月さま
日本人は礼儀正しい?
友のありがたさ
おいしいお寿司
杖
飛び切りの簡単コース」
これでも控えめ
シェフの活躍2日目
いたーい結婚記念日
<<
2017/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このブログについて
フェイスブックに登録していない友人にも読んでもらいたく思い、フェイスブックとほとんど同じテーマを留め書きしています。
最近のコメント
(未記入)
萩原笑子
Atsuko Tsujisaki
川嶋千恵子
萩原笑子
ぐらっぱ亭
Atsuko Tsujisaki
カジヤマ
萩原笑子
(未記入)
最近のトラックバック
バックナンバー
2021/ 5
2021/ 4
2021/ 3
2021/ 1
2020/11
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 1
<<
RSS
ログイン
季語は「新米」
―
2017年11月07日 22:35
新潟県産の新米をいただいた。このところ炊きあがったインスタントのご飯を頻繁に利用している私、お昼すぎ、慎重に電気釜をセットして出かける。
きょうは月に一度の句会である。「新米や眼鏡かけての水かげん」という句を詠み、皆さんに褒めていただいてうれしく帰宅し、粕漬けシャケと一緒においしい白米を食べて満足した。
by
Atsuko Tsujisaki
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
最近のコメント